Blog 祝【ブログ100記事達成】元フリーターがブログを開設して変化したこと、到達までの道のり ブログを100記事書いてみて感じたことは、「ブログは楽しい」ということです。 これからも、昔の自分と同じ悩みを持っている方が「この記事を読んでよかった。」と思えるような記事を書いていきたいです。 2020.03.24 Blog
Sub culture 【週刊少年ジャンプの魅力】私が週刊少年ジャンプを愛している理由 私は、週刊少年ジャンプが大好きです。中学生の頃からずっと読んでいて、生活に欠かせない必需品です。 この記事では、週刊少年ジャンプの魅力について書いています。 2020.03.20 Sub culture週刊少年ジャンプ
Lifestyle 【思考停止の原因と改善方法】つまらない時間を無くすための解決策について 思考停止してしまう原因は、人生に興味がもてず、受動的な生き方になっているためです。 いくつになっても思考停止せず、生き生きと過ごすために大切なのは、好奇心を失わないことです。 2020.03.19 Lifestyle
Music 【平成生まれの高校生が登下校時に聴いていたおすすめ曲】高校生活を思い出す名曲プレイリスト 見て頂きありがとうございます、モリタです。 この記事では、平成6年生まれの私が高校時代にたくさん聴いていた思い出の曲を... 2020.03.18 Music
Lifestyle 【接客業を経験することで得られるもの】就活自己PRにも使えるメリットをご紹介 この記事では接客業を経験することで得られるものについてご紹介しています。 接客業は大変なことも多いですが、得られるものもたくさんあります。 2020.03.17 Lifestyle
Lifestyle おすすめ【居酒屋バイトの探し方】シフト・髪型自由で楽しく稼ぐためのポイント この記事では、居酒屋バイトを探している方向けに、最良のバイト先を探すためのポイントをご紹介しています。 お探しの方は是非ご覧ください。 2020.03.16 Lifestyle
Lifestyle 【バンドマンにおすすめのバイト】良いバイトの条件と選び方 この記事では、バンドマンにおすすめのバイトと選び方をご紹介しています。 バイトを探しているバンドマンの方は是非ご覧ください。 2020.03.14 Lifestyle
Lifestyle いくら寝ても眠い【冬~春の眠すぎる悩み】眠い原因と気楽になる考え方 冬~春に眠くなるときは「次に進むための充電期間」と考えるようにすることで気が楽になります。無理せずゆっくり寝てエネルギーを蓄えるのがおすすめです。 2020.03.11 Lifestyle
Music 【10代終わりに聴いた音楽】焦燥感をエネルギーに変えてくれるプレイリスト 見て頂きありがとうございます、モリタです。 この記事では、10代の終わりに聴きたい、おすすめの名曲をご紹介しています。... 2020.03.10 Music
Lifestyle 【睡眠ストレス解消】昼夜逆転生活から夜10時就寝に変わるまでの経緯 見て頂きありがとうございます、モリタです。 誰もが人生の中で、睡眠に関する悩みを抱えることがあると思います。 私も以前... 2020.03.08 Lifestyle
Music 【冬でもテンションが上がる音楽】冬眠したい気持ちを乗り越えジムへ向かうプレイリスト 見て頂きありがとうございます、モリタです。 この記事では、寒い日でも部屋からでてジムへ行ける、テンションのあがるプレイ... 2020.03.08 Music