見ていただきありがとうございます、7です。
最近、EAA(Essential Amino Acid)=必須アミノ酸を摂取するようになりました。
トレーニングの質が上がったのはもちろん、日常生活でもいい変化がたくさんおきました。
この記事ではEAAを摂取するようになって得られた効果について書いています。
- 倦怠感がずっと続く
- 肌荒れが気になる
- トレーニング中、気持ちではもっとやりたいのに、体が朽ち果ててしまう
- 偏食、昼夜逆転、不摂生、、、
など、以前の私と同じような悩みをお持ちの方は是非ご覧ください。
必須アミノ酸の役割

EAAとは必須アミノ酸のことです。
大まかにまとめると、たんぱく質の合成成分で健康的な体を作るのにかかせない物質です。
アミノ酸は20種類あり、必須アミノ酸と非必須アミノ酸の2つに分類されます。必須アミノ酸は体内では合成できません。適切な食事をして摂取する必要があります。
アミノ酸の役割としては
- 疲労回復
- 免疫力UP
- 思考力UP
- 集中力UP
- 肌つやが良くなる
- エネルギーに満ち溢れる
など、体にも心にもいいことばかり。
言い換えると、不足してしまうことで心身に様々な不具合が生じます。
トレーニングをする方に限らず、誰にとっても必要なものであり、生きる上で欠かせない栄養成分です。
トレーニングの質を上げたい時に助けてくれる

アミノ酸を補給することで、人間が本来もっているエネルギーを最大限に引き出してくれます。
「気持ちではもっと追い込みたいのに、体が動かない。」
トレーニング中に、そんな思いを抱いたことがある方も多いと思います。
私も、もっとトレーニングの質を高めたいと思っていろいろ調べたり、試してみて、アミノ酸の重要性を体感しました。
- トレーニング1時間前にプロテイン摂取(たんぱく質→アミノ酸)
- トレーニング開始~終了まで継続的にEAA摂取
- トレーニング後にプロテイン+グルタミン
たんぱく質はアミノ酸の集合体です。体内でアミノ酸に分解されます。
その分解の過程を必要とせず、直接アミノ酸を体内に取り込めるのがEAAサプリです。
このような摂取方法に変えてから、トレーニングの質が格段に上がりました。
- 事前にプロテインでアミノ酸濃度を高めておく
- トレーニング中にアミノ酸濃度を一定に保つ
- トレーニング後の筋肉分解を防ぐ
体内にアミノ酸が十分にある状態でトレーニングをすることで、最大限のエネルギーを引き出してくれます。
体内のアミノ酸濃度を保ちカタボリックに偏るのを防ぐ

全人類が恐れていること。
そう、筋肉の分解 > 合成です。
筋肉は合成と分解が繰り返されて成長していきますが、分解が合成を上回ってしまうことほど恐ろしいことはありません。
たんぱく質を十分に補給し、体内のアミノ酸濃度を高めておくことで、この恐怖から逃れることができます。
体内に、筋肉を合成するための材料を揃えておくことが大切です。
しかし、材料が不足していると合成が思うようにいきません。
さらに、枯渇している状態でトレーニングをしてしまうと、足りないエネルギーを補おうとして筋肉を分解してエネルギーにしてしまうのです。
それを防ぐためにも、しっかりと体内にエネルギーを蓄えた状態でトレーニングを行い、トレーニング中にも絶えず補充。トレーニング後は材料を揃えて合成優位にする。
そうすることで、カタボリックに偏るのを防ぎ、筋肉の合成を進めることができます。
肌の調子が良くなった
トレーニング以外でも、朝一番で5gほど摂取しています。
寝ている間にアミノ酸濃度が低下するため、朝起きたらできるだけ早く補充。
身体中にエネルギーがみなぎっていく感じがして心地が良いです。
「あまりトレーニングはしない。」
という方でも、体の調子が良くなるのでEAAおすすめです。
コラーゲン合成が活発になり、肌の調子もとても良くなります。
美容の面でも、いいことがたくさんあります。
適量で全身に活力がみなぎる

私は朝に5g、トレーニング時に10g摂っており、十分な効果を得ることができています。
たくさんとればいいというわけではありません。
むしろ、大量にとってしまうと下痢になってしまいます。
一気に飲むのではなく、軽く口に含める程度で何回かに分けて取っていくのがおすすめです。
適量摂取で、全身に活力がみなぎってきます。
人工甘味料不使用のものがおすすめ

サプリメントいろいろありすぎて迷ってしまいます。
私はかつて、10種類以上のプロテインを試して、ようやくぴったりなものを見つけました。
いろいろ試して、栄養成分が目的にぴったりと合い、自分の体に合うものを見つけるのが一番ですが、時間もお金もかかりますよね。
あくまで私のおすすめではありますが、人工甘味料不使用のものは飲みやすいと思います。
サプリメントは本来、健康促進を促すもの。できれば、体に良いものでできたサプリメントで栄養補給したいので、人工甘味料不使用のものを愛用しています。
私はこちらのEAAを飲んでいます。
甘味料はステビアという植物由来のものを使用しているため安心しています。
ただし、キク科の植物アレルギーをお持ちの方は避けた方が良いと思います。
まとめ
最適なタイミングで、最適な栄養を摂取することでトレーニング効果は確実に上がります。
トレーニングだけでなく、生きていくうえで栄養摂取は欠かせない大切なものです。
その中でも、アミノ酸は人間が本来発揮できるパフォーマンスを最大限に引き出してくれるので、毎日意識してとるのがおすすめです。
読んでいただきありがとうございました。また是非お立ち寄りください。