【プレーン味プロテインの美味しい飲み方】一番おすすめのアレンジはきな粉

Lifestyle

見ていただきありがとうございます、7です。

この記事では、プロテインのプレーン味を美味しく飲むおすすめの方法について書いています。

「身体に良いからプレーン味にしたけれど、味気が無くてテンションが上がらない。」

そんな悩みをお持ちの方は是非ご覧ください。

スポンサーリンク

プレーン味にした理由

ここ最近、トレーニング後のプロテインはプレーン味を愛用しております。

  • コスパが良い
  • 余分なものが含まれていない(体に良い)

私がプレーン味にした理由は主に上記の2点です。

プレーン味の多くは価格が安く、余分なものが含まれておりません。

「とにかくシンプルに、たんぱく質を摂取する。」

そのことに特化して作られています。

減量をしている方は特に、余分なものは極力カットしたいですよね。

添加物、着色料、甘味料など、余分なものを一切しようしていないプレーン味は減量中のプロテインとして最適です。

減量中でも無駄なく良質なたんぱく質を摂取できるよう、プレーン味にしました。

味気がなくテンションが下がる悩み

プレーン味は無駄がありませんが、「飲みやすいかどうか」という点では、飲みやすくはないと思います。

実際、最初の頃は味気がなくテンションが下がってしまいました。

毎日飲むものなので、飲みやすさはとても大切です。

元々、人工甘味料不使用のプロテインを飲んでいたため、そこまで甘さは求めていませんが、ほんのりとした甘さがあり、風味が良い方が飲みやすいです。

きな粉の風味ですべて解決

「このままでは続かない。」

一杯目で瞬時に危機を察知した私は、本能のままスーパーへ駆け込みました。

サシャ・ブラウスにも劣らないくらいの本能を発揮できたのではないかと思います。

そうして、私はきな粉を手に入れ、プレーン味のプロテインに混ぜてみました。

きな粉を入れるだけで、とっても飲みやすくなります。

悩みはすべて解決できました。

きな粉の風味がとても良いのでおすすめです。

砂糖は入れていないので甘さはありませんが、十分飲みやすいと感じました。

プロテイン30gに、きな粉を5g混ぜて飲んでいます。

きな粉は大豆でできているので、たんぱく質をプラスすることができます。

脂質も必要な栄養素

一つ、気になる点があるとすれば脂質です。

「せっかく脂質の少ないプレーン味を選んだのに、きな粉を入れることで脂質が増えてしまう。」

きな粉100gあたり、脂質は約25g含まれています。

一度に100gも採ることはないと思うので、カロリーオーバーの心配はありませんが、気になる方は控えましょう。

私の場合はプロテイン1杯あたりきな粉5g、脂質は1.2g程度のため、そこまで気にしておりません。

脂質も必要な栄養素です。

カロリーオーバーにならないよう気を付けながら、必要な分はしっかり摂るのがおすすめです。

プレーン味でおすすめのプロテインはこの2つ

コストパフォーマンス、たんぱく質含有量、人工甘味料不使用。あらゆる観点で申し分のないプロテインです。

1杯あたり25.7gのたんぱく質が含まれています。

「MADE IN JAPANが良い。」という方はこちらがおすすめです。

1杯あたり23.1gのたんぱく質が含まれています。

息抜きで他のプロテインも併用するのがおすすめ

いくらプレーン味のプロテインが良いとはいえ、同じものばかりでは新鮮さが薄れてしまいます。

私は息抜きで、職場のプロテインは抹茶味やココア味にしています。(人工甘味料不使用)

種類の異なるプロテインを併用して、心と体の健康を維持しながら、筋肉の成長を楽しむのがおすすめです。

まとめ

プロテインのプレーン味が飲みづらいと感じたら、是非きな粉を入れてみてください。

風味がとても良くなり、飲むのが楽しみになると思います。

読んでいただきありがとうございました、また是非お立ち寄りください。