見ていただきありがとうございます、7です。
この記事では20代のうちから体のメンテナンスに力を入れている理由と、その重要性について書いています。
- なんとなく体の違和感がある
- いつまでも健康な状態を保ちたい
- 若さを失いたくない
体をよりよい状態に保ちたいというお悩みをお持ちの方は是非ご覧ください。
体を壊して始めて、健康の大切さに気付いた

20代前半はだいぶ体に良くない生活を続けていました。
若さでカバーできていたため疲れを感じることはなく、昼夜逆転、暴飲暴食を繰り返していました。
そんな生活を続けていれば、確実にダメージは蓄積しています。
24歳あたりから、急に疲れを感じるようになりました。
冷静に考えてみれば、体に悪いことをしていたら疲れが溜まるのは当たり前です。
「なぜもっと体を大切にしなかったのだろう。」と後悔し、健康的な生活を送りたいと心の底から感じました。
身をもって健康の大切さを知り、良い状態に改善していこうと決めました。

今あるものをより良い状態でキープ
そんなわけで、20代前半のエネルギーをだいぶ消費してしまいました。
もう一度20歳に戻れるなら、徹底して健康的な生活を送りその若さを最大限有効活用できるよう努めますが、そうもいきません。
「必要な経験だった。」
そう思うことにしました。
そして、人生で一番若いのは常に今です。今の体をより良い状態でキープすることに注力しようと思うようになりました。
ジムへ通うようになり、食生活を改善し、生活リズムも朝型に変えました。

骨盤の歪みが気になっていた

健康的な生活に変わっていくと、自分の体の状態が細かくわかるようになります。
「ここをもっとこうしたい。」と思うことがたくさん見えてきます。
特に気になったのが骨盤の歪みでした。
見ていただいたところ、そこまで歪んではいないらしく、20代の男性でここまで体のケアをする人は少ないとおっしゃっていました。
しかし、日々のちょっとした歪みが積み重なって、年齢を重ねた時に関節や神経の痛みにつながってしまうことが多いとのことでした。
もし、私と同じように骨盤の歪みが気になっている方は、早い段階でケアしておくのがおすすめです。
骨盤と肩甲骨は、体の様々な機能の基点となる重要な部分です。
- 正しい位置をキープ
- 柔軟性を高め、可動域を広げる
この2つを意識してケアしてあげると、とても良い状態で過ごすことができます。
定期的な整体と針治療

自分でケアをするのはもちろんですが、それにプラスして私は毎週整体に通っています。
以前は、「整体って効果あるのかなぁ。」と疑問に思っていました。
確かに、場所によってまちまちです。私もいろいろ探して、ようやく信頼できる鍼灸師の方と出会うことができました。
自分の体のことなので、安心してお任せできる方にお願いするのが良いと思います。
たまに針治療もしてもらうのですが、固まった筋肉がほぐれリラックスできるのでおすすめです。
体の状態が良いと、気持ちよく過ごすことができる

体のメンテナンスを定期的におこなうことで、どんどん状態は良くなっていきます。
多分、今が一番元気です。
昼夜逆転生活を送っていた頃は、だるさがとれずだらだらと過ごしてしまうことが多かったですが、今は思う存分、やりたいことにエネルギーを使うことができています。
毎日を気持ちよく過ごしたいと思っている方は、体のメンテナンスをしてみるのおすすめです。
育ててくれた両親への恩返し

体を健康な状態に保つことは、育ててくれた両親への恩返しにもなると私は思います。
健康的に毎日過ごすことができるのは、両親が私のことを大切に育ててくれたからです。
もし、以前のように自暴自棄な生活をして体をぞんざいに扱っていたら、両親に悲しい思いをさせてしまうと思ったし、そんなことはしたくないなぁと思いました。
育ててくれたことに感謝し、これからも自分の体を大切にします。
まとめ
若さ故の過ちで、失って初めて、健康の重要性を知りました。
自分の体を大切にして、しっかりとメンテナンスをしてあげることで、状態はどんどんよくなります。
そうすることで毎日はより楽しくなり、いつまでも若い状態をキープできるはずです。
読んでいただきありがとうございました、また是非お立ち寄りください。